とりあえず、アニメーション動作ののおさらいからやってます。
角度のラジアン以前は計算しながらやってたけど
新しく買った電卓は直ぐに変換できるのでべんりです。
とりあえず、以前作ったテーマのソースを眺めながら思い出す
そういった作業をやってます。
で、どうやってイメージをプログラミングしていくか、検討してます。
あ~、地味~、な作業が続きます。はぅ。
角度のラジアン以前は計算しながらやってたけど
新しく買った電卓は直ぐに変換できるのでべんりです。
とりあえず、以前作ったテーマのソースを眺めながら思い出す
そういった作業をやってます。
で、どうやってイメージをプログラミングしていくか、検討してます。
あ~、地味~、な作業が続きます。はぅ。
スポンサーサイト
テーマ作成のため久々に藍色通信に行ってみた。
あそこはテーマ作成に必要な情報がたくさんありますから。
もう、更新はしてないようだけど
サイト(ブログ)は閉鎖されてないですね。
(良かった・・。いつ無くなるかわからないんでサイト丸ごとバックアップ。)
後、色々と計算のために多機能関数電卓を購入。
これで進数変換にいちいちパソコンを立ち上げなくてもいい。(^^;
角度計算もできるんで、テーマ作成にはフル稼働の予定。
連休は何日かはとれそうなので
そのときに集中して公開できるくらいにまではいきたい。
構想は、いろいろ頭の中めぐっているんですがね。(ははは。
がんばるぞ!
あそこはテーマ作成に必要な情報がたくさんありますから。
もう、更新はしてないようだけど
サイト(ブログ)は閉鎖されてないですね。
(良かった・・。いつ無くなるかわからないんでサイト丸ごとバックアップ。)
後、色々と計算のために多機能関数電卓を購入。
これで進数変換にいちいちパソコンを立ち上げなくてもいい。(^^;
角度計算もできるんで、テーマ作成にはフル稼働の予定。
連休は何日かはとれそうなので
そのときに集中して公開できるくらいにまではいきたい。
構想は、いろいろ頭の中めぐっているんですがね。(ははは。
がんばるぞ!
きましたよ。
これでVitaのコンテンツ管理アシスタントから
nasuneにアクセスできるようなりました。嬉。
何がうれしいかといえば、PS3はケーブル接続しかないし
PCは電源はいってないと接続できないし。
常時電源が入っているnasuneはべんりがいい。
少し残念なのは、nasuneから直接再生できないこと。
PS3のように直接再生できたら、最高なんだけどな。
これからのVitaのアップデートに期待!
これでVitaのコンテンツ管理アシスタントから
nasuneにアクセスできるようなりました。嬉。
何がうれしいかといえば、PS3はケーブル接続しかないし
PCは電源はいってないと接続できないし。
常時電源が入っているnasuneはべんりがいい。
少し残念なのは、nasuneから直接再生できないこと。
PS3のように直接再生できたら、最高なんだけどな。
これからのVitaのアップデートに期待!
アニメの話がでたので「ちはやふる2」の話題でも。
99RadioServiceの主題歌なんだけど
前回でも思ったけど、メロディーは凄く素敵で
しっくり、自然に耳に入ってくるんだけど
歌うと、思ったように歌えない。
最近の曲は曲が先で、無理やり歌詞つけてる
この辺は、嫌です。
自分は、千春(松山っす)やみゆき、飯島真理など
ニューミュージック(死語に近いっすね)でそだったから
余計に、そうおもうかも。(^^;
ただ、99RadioServiceの曲聴くといい感じなので
自分でもうたいたいなぁ・・。
PS・・Vitaっす。
最近、片付けしてギターもゆっくり弾けるんで(マジ汚部屋だった
ちはやふる2主題歌練習すっかな!
99RadioServiceの主題歌なんだけど
前回でも思ったけど、メロディーは凄く素敵で
しっくり、自然に耳に入ってくるんだけど
歌うと、思ったように歌えない。
最近の曲は曲が先で、無理やり歌詞つけてる
この辺は、嫌です。
自分は、千春(松山っす)やみゆき、飯島真理など
ニューミュージック(死語に近いっすね)でそだったから
余計に、そうおもうかも。(^^;
ただ、99RadioServiceの曲聴くといい感じなので
自分でもうたいたいなぁ・・。
PS・・Vitaっす。
最近、片付けしてギターもゆっくり弾けるんで(マジ汚部屋だった
ちはやふる2主題歌練習すっかな!
アニメも始まったし、今旬かな。
フォトカノはPSPで少しやったけど、Vita版でるのは期待!
いつでも撮影したいから、オンライン版購入しようかなと考えてます。
PSP版はVitaに移行してたこともあり本格的にはやらなかったけど
vitaはグラフィックが綺麗なので、その辺りが変わってたら最高だな。
アニメの方は、好きですね。
まだ1回目みたぶんだけど、・・フォト部とのことが凄く気になります。
ゲームは4/25発売。
でも何故木曜日発売がおおいんだろうか?
フォトカノはPSPで少しやったけど、Vita版でるのは期待!
いつでも撮影したいから、オンライン版購入しようかなと考えてます。
PSP版はVitaに移行してたこともあり本格的にはやらなかったけど
vitaはグラフィックが綺麗なので、その辺りが変わってたら最高だな。
アニメの方は、好きですね。
まだ1回目みたぶんだけど、・・フォト部とのことが凄く気になります。
ゲームは4/25発売。
でも何故木曜日発売がおおいんだろうか?